2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年4月12日 deodeo 食べ歩き 餃子の王将 私は中華料理が大好きです 中でも身近なのが、「餃子の王将」です いつも注文する黄金メニューがありまして 中華飯と餃子です。お手軽に食べれるメニューだと思います 700円ちょっとでこの2つが食べられるのは幸せです ただ、中 […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 deodeo 食べ歩き やきとり 私は、やきとりが大好きです ねぎま、皮、つくね、なんこつ etc… 西日本地域ではやきとりといえば、鶏肉オンリーなのですが 東日本地域では、本来、やきとんと言われる豚肉の カシラ、シロ、レバーなども、やきとりのメニューに […]
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 deodeo 食べ歩き 中華料理 私は中華料理が大好きです。でも近所に中華料理店が無いのです 町の中華屋さん、どんどん減っていませんか? 餃子の王将、大阪王将、安定して美味しいですが、町の中華店がいいのです 八宝菜 私にとってのエースです。白菜と、とろみ […]
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 deodeo 食べ歩き 小料理屋・女将さん・おばんざい 自宅の近くに欲しいお店です。残念ながら私の自宅の近くにはありません 一人常連として通える小料理屋さんがあれば、食の充実が図れるのに、誰かお店始めないかなあ~ 美人女将とは言わないまでも、愛想のよい女将さんがいたら、毎日通 […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 deodeo 食べ歩き 居酒屋の入口はこうあってほしいと思うこと 透明ガラスドア 居酒屋内の様子が伺えます。繁盛しているのか、閑散としているのか? 一人で入って落ち着ける雰囲気があるか、ぼったくり感はないか? 色々な情報が伝わってきて、入店判断の材料になります 縄のれん 飯屋、飲み屋の […]
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 deodeo 食べ歩き 馬生レバー(熊本)ごま油&塩 熊本にお伺いしました。やはり馬肉をいただかねば…。中でも牛肉の生レバーが飲食不可ですので、馬肉の生レバーは希少価値が高いです。生ビールとの愛称は言う事ない絶品です。生レバーと塩とごま油が醸し出す舌の上のトライアングルがた […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 deodeo 食べ歩き 宮崎地鶏(もも焼き)丸万焼鳥 宮崎市内にある、宮崎地鶏の有名店、丸万焼鳥本店さんを訪ねました。まだ開店時間直後なのに、店内は満員で、店外に入店待ちのお客さんが数名いました。私も入店リストに記入して順番を待ちました。約30分程でしょうか?順番が回ってき […]
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 deodeo 食べ歩き 越前蕎麦見吉屋(福井市)冷おろしそば ホテルにチェックインするまで時間があるので、福井城周辺を散策したら、日本そばの良さげなお店を発見し、早速入店「越前蕎麦見吉屋」さん。私の中ではコスパも踏まえて、日本そばなら「富士そば」が最強で、主に暖かい汁蕎麦をメインに […]
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 deodeo 食べ歩き 金沢おでん 私が行った所で、独特なおでんが有名な場所は、静岡、姫路、松江ぐらいでしたが、初めて金沢おでんをいただきました。体にしみる出汁で独特のネタ、バイ貝等おいしくいただきました。11月から年末まではカニ面という贅沢なネタもご賞味 […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 deodeo 食べ歩き 富山ブラック【発祥のラーメン】西町大喜 西町大喜さんの富山ブラック、運ばれてきたどんぶりを目の前にすると、うぉ~黒い、ブラックだ!視覚だけで血圧が上がりそうな気がする。味はどうだろう?あーやっぱりしょっぱい。お品書きにあるように、これは白飯を食べるためのおかず […]