2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 deodeo 株式投資 企業業績と配当金 ブログタイトルが「配当金生活」なわけですが、私は主に、高配当銘柄と呼ばれる個別株を所有しています 総合商社、メガバンク、REIT、精密機械、といったラインナップです 年3~4%の利回りがあれば御の字なのですが、今回のコロ […]
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 deodeo 株式投資 カラ売り 投資手法として、カラ売りがあります しかし、私はどうもなじめません 多分、投機的な投資手法だからでしょう 価値を産むのではなく、価値を無くす方に賭けることになります また、信用取引になります カラ売り規制が出るような昨今 […]
2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 deodeo 株式投資 株価のボラティリティ 上に下に、株価のボラティリティが大きすぎます AIを使ったソフトによる自動取引だと思われますが、目まぐるしいです プロの皆さんは儲けているのでしょうか? 経験はしてないですが、昔の場立ち取引の手のサインがいいですね~ 三 […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 deodeo 株式投資 株式相場(総悲観) 相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく 私は現物の個別株しか基本的に持っていないので、じっと耐えていますが… (実は、iDecoの投資信託が少しありますが、例外たがわず評価損が出 […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 deodeo 株式投資 株券長期保有 新型コロナウイルスの影響で株価はどんどん値下がりしていますが、私は持ち株を売らず、持ちっぱなしです 当然、株式評価額は下がりっぱなしです 賢い投資方法ではないと思いますが、一度購入を決めて買った株、何度も売り買いするのが […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 deodeo 株式投資 高配当銘柄or高成長銘柄 株式投資の投資先を考えます。皆さんならどちらを選択しますか? 高配当銘柄 いわゆる高い配当金を貰える銘柄です。主に総合商社、メガバンク、低成長企業の一部などが、こちらの銘柄になります。 年率 、投資金額の4~5%が配当金 […]
2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 deodeo 株式投資 J-REITについて考える(日本版不動産投資信託) こんにちは、<@su6deodeo>です。資産運用について、比較的安定して高利回りな投資先として、J-REIT(日本版不動産投資信託)が挙げられます。主に不動産の賃料などにより収益を上げている投資法人です。 分配金(配当 […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 deodeo 株式投資 マイナス金利政策(日本銀行)景気底上げ? 2016年から始まった日銀のマイナス金利政策。景気の底上げを目的に行われたサプライズ金利政策であるが、その効果はあったのだろうか?中小の地方銀行は疲弊し、メガバンクでさえも利ザヤを稼ぐのに苦労しているようだ。低金利でお金 […]
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 deodeo 株式投資 三菱商事 日本一の総合商社三菱商事です。私の最重要、株式投資銘柄です。通称商事!、商事潰れる時は日本が潰れる、そう信じています。現在配当利回り4~5%ですが、銀行預金利子の100倍ぐらいでしょうか?リスクをとるかどうかはあなた次第 […]
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 deodeo 株式投資 楽しい確定申告の季節です 所得税、消費税などの国税を確定申告する作業ですが、皆さんにとっては面倒なだけでしょうか?私にとってはとても楽しみな作業です。何せ、毎年配当控除にて○○万円還付金として、通帳に入金されるのですから~