2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 deodeo 未分類 面倒くさい 年のせいなのか、生活スタイルのせいなのか?面倒くさいと思うことが増えています 歯磨き、シャワー、料理、車の運転、散歩、LINEの返信など 下流老人への入口なのでしょうか? 新しいことに興味を持つことが、なかなか難しくなっ […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月28日 deodeo 未分類 日本の出先トイレ事情 おなかの緩い私はトイレをよく利用します 出先でのトイレ事情を考えてみます 快適トイレ パチンコ店 清掃が日常的にされていて、スペースも広い、パチンコ店のノイズも用足しには最高! 高速道路パーキングエリア こちらもさすがに […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 deodeo 未分類 勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし 先日亡くなった、プロ野球の野村克也元監督の名言として有名です もともとは江戸時代後期の平戸藩主、松浦静山の言葉になります 大名ながら剣術の達人でもあり、 剣術書「剣談」のなかに名言があるそうです 負けたときには、必ず負け […]
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 deodeo 未分類 イベント中止(コロナウイルス)保険 新型コロナウイルスのまん延阻止のため、各種イベントの中止、延期が検討されています 屋内イベントはもとより屋外イベントまで、不特定多数の人が集まるイベントが対象になっています インフルエンザウイルスの流行は、毎年暖かくなる […]
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 deodeo 一人旅 吉野ヶ里遺跡(佐賀)交通手段 平成の初めに発見されて話題になった「吉野ヶ里遺跡」を訪れました 佐賀駅から公共の交通機関では、JRかバスでの移動。確実に早いのはJRのようなので、そちらで最寄りの「JR吉野ヶ里公園駅」まで乗車しました 駅からの移動が問題 […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 deodeo 一人旅 佐賀競馬(鳥栖)交通手段 佐賀競馬は、佐賀県鳥栖市にあります。佐賀市からは距離があります 無料送迎バスの運行はありません。鳥栖駅より1時間に約1本の路線バスで競馬場の駐車場入り口まで乗車。料金300円。そこから本場まで徒歩3分 競馬開催日には、本 […]
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 deodeo 未分類 ボートレースからつ(スタンド改装中)残念です 初めて「ボートレースからつ」本場を訪れました。東唐津駅より無料送迎バスが運行していました ちょっと贅沢に有料指定席で見ようと思っていたのですが、残念な事に観覧スタンドが令和3年3月頃まで改装中とのことで、仮設スタンドのみ […]
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 deodeo 一人旅 剣先イカ(佐賀県呼子町) イカを食べるために佐賀県唐津市呼子町をお訪ねしました イカ好きな私は、かねてから呼子に伺いたかったのですが、やはり呼子は遠かったです 当日、宿泊地別府より、約2時間30分高速バスにて、博多に移動 博多から唐津まで、JR在 […]
2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 deodeo 一人旅 ぬる湯orあつ湯(別府温泉)どちらがお好き? 久しぶりに大分県の別府温泉を訪ねました おなじみの、街中に白い湯けむりが上がり、硫黄の香りが漂っている、 日本一の温泉湧出量を誇る、温泉天国です 今回は、公衆温泉浴場の代表である「竹瓦温泉」に初めて伺いました 受付で11 […]
2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 deodeo 一人旅 豊後高田市(大分)バス路線 田舎に移住したい町ランキングで、いつも上位にあげられる町、大分県豊後高田市を訪れてみました 昭和40年頃までは鉄道が走っていたようですが、現在は最寄りのJR宇佐駅よりバス移動になります その前に、全国の八幡神社の総本山「 […]